本屋さんのにおい好きですか?
私は好きです
本を手放したい理由
ミニマリストになると決意して、最初に断捨離したのは「本」
もともとあまり持っていなかったけど、ほぼ全捨てです
そう、本は置いておくと紙の一枚一枚にほこりがつもるし、湿気を吸いますよね
ダニもわくので読まない本は処分することにしました
妊娠中はつわりでにおいに敏感になり、本棚のにおいにずいぶん悩まされました
本に限らず、たくさん物が置いてある部屋は、どうしてもほこりがたまるので、すごくにおうんですよ~
ほこりの中には菌やカビがいるそうです
辛かったです・・・
これから妊娠するかもしれない方は、早めに断捨離することをおすすめします
私が手元に残した本は2冊
手元に残したのはヨガの本と、ボールペン字の本です
ヨガの本もそろそろいらないのですが、たまーにやり方を確認したくなるので置いてあります。あと効果が書いてあるので、やる気がなくなりかけたら読んで、モチベーションを保つのに使っています(笑)
ボールペン字の本は、書き込み式なのですが、まだ最後まで終わっておらず、子供も楽しそうに字を書いているので(いたずらともいう)まだ使います。
本を売るならブックオフ?
定期的に片付け祭りで捨ててはいましたが、今回は思い切って段ボール2箱くらいを、DVDなどと合わせてブックオフに持ち込みました
ほとんどが旦那さんの本です
開店と同時に行ったのですが、お客さんが次々に本などを持ち込んでいました
番号札をもらって店内を散策。もちろん何も買いませんよ!
と、思ったら旦那さんが子供に「アイカツ!カード」を買ってあげているではないか・・・
おいおい
立ち読みしようとするとベビーカーに乗せていた妹ちゃんがギャーと言うので
店の外にお散歩に出ました 汗
1時間ほどで査定終了
思ったよりいい値がついてたもの
ゲームの攻略本「ロマンシング サガ」¥800
映画のDVD「レオン 完全版」¥500
斉藤和義「Because」¥250
コミックは一冊当たり¥5~
比較的新しいもので¥100でした
文庫は¥10~30
雑誌¥30
家電取り扱い店だったので,
新品のホットサンドメーカー箱付き
ドライヤー
コンポ
3点まとめて
¥100でした
イケアのランプは買い取り不可でした
気になる査定結果は・・・
147点で
¥4510でした!
高いのか?安いのか?
ブックオフの洗礼を受ける
予想以上にお値段がついたので、帰りにカフェでランチをして帰りました!
スッキリした本棚を、私はしばらくほれぼれと眺めていたのだった