じぶんブログ

小学生の姉妹を子育て中 物を減らしてシンプルに楽したい

【本】「貯められる人は、超シンプル」感想。断捨離は貯金への道

スポンサーリンク

2019/01/27更新

みなさまこんにちは

2歳と5歳の育児中です。昨年思い切って断捨離し、なるべく少ないもので適当に暮らしています

横山光昭さんの著書「貯められる人は、超シンプル」を読みました。貯金の仕方というより、根本的に貯金体質に変える本という印象でした。シンプルっていうのは

  • 家計をシンプルにする
  • 持ち物をシンプルにする
  • 思考をシンプルにする

何かと「シンプルにすること」を目指している私にとっては共感するところが多かった

f:id:minimal-uuu:20170923151856j:plain 

1・高収入でなくても自然に貯金できる人の特徴とは? 

「自分の生活に必要最低限の基準があり、それをきちんと把握している人」

 ⇒「自分の価値観をしっかりもっている人」

うんうん、なんか理想的☆ごちゃごちゃ考えず「これだ!」っていつも即決できたらいいですよね。でも具体的にどうすればいいの…

  1. 「欲しい」と「必要」を切り離して考える
  2. 「それは必要か?」と考える

…買い物の時にそれができれば苦労はしないのです。私も「これ必要だから…」といって長年無駄遣いをしてきたわけだし。でもここにグッときました

ある相談者の方の例で、買い物の時に「それは生きるために必要なものですか?そうではないのですか?」と問うのだといいます

これはまさしく私が断捨離の時にイヤという程問い続けていたことでした。例えば、

「このコート高かったし好きなブランドだけど古臭くなってきたかも…」と思ってなかなか捨てられなかったのです。でも「だからといって絶対必要じゃない。なぜなら今このアウトドアブランドのアウターがあるから」とか自問自答しながらゴミ袋に詰めていきましたね…捨ててから後悔したことは一度もありませんでした

買うのかどうか迷ったら「生きるために必要か」考えてみる。迷う時点で必要かどうかかなり怪しいのです

 

規則正しい生活

アメリカの浪費を改善する施設で、「お金を使うな」とは言わずに「規則正しい生活」をさせるという話が書いてありました。「お金を整える=生活を整える」ここに全てが集約されているのではないでしょうか

 

2・お金があっても不安なのはなぜ?

断捨離する前の私は、将来のお金のことが心配でいつも不安でした。でも物を減らしてスッキリしたら自然と気にならなくなったんです。その理由らしきことが書いてありました

多くの人たちは、決してお金自体で悩んでいるわけではないのです。悩んでいるのは「生き方」の部分であって、「自分が何を優先すべきか」という「価値観」やスタンスがぼんやりしたままなのです。

私がまさしくぼんやりしていました。でもなるべく最低限のもので暮らすことを目標にしたら、お金も悩みもゼロではないけど自然に減りました

「お金=不安を消すもの」ではない。シンプルに「必要最低限はこれくらい」というラインを見つけるのです

  • これだけのお金+〇〇(家族との旅行など)

 

自己投資

未来の自分のために投資するというのも大事

  1. 無駄はそぎ落として投資に回す
  2. 自分のやりたいことができ充実感が得られる
  3. 自分の価値観がはっきりする(自然に貯金できる人の特徴)
  4. 結果・貯金が増える!?

ということでしょうか?専業主婦は自己投資に尻込みしてしまいがちですが、意外と重要な部分なのですね

私の自己投資は今のところ「時間」を使うことだと思ってます。本を読む時間、ブログを書く時間、とかね。お金はあまり使っていませんね…

 

浪費も大事?

浪費は収入の5%までなど範囲を決めておくのも一つの手なのだそうです。例えば20万円の収入の人なら月に1万円です

そして浪費を可視化させるようにするのです。

怖いのは、浪費と認識しないで、浪費をしていることなのです。浪費をいうタグ付けをされた浪費は、むしろよいくらいなのです

「消・浪・投」は今では有名な分け方ですが、ちょっと面倒…でも浪費だけなら私でも把握できそうです

 

3・あとは実行するかどうか

最後に、みなさんに意識してもらいたいことがあります。それは”動くこと”が非常に大事だということです。

例えば10個のうち3個くらい、できそうなことだけをやってみる。そして、動いてみることでまず変化を実感してください

そうだ、私も本を読んだら何かひとつでも取り入れよう。欲張らずに。そう思います

(追記)さっそく実践編してみました~!はこちら⇒★ 

まとめ

「貯金本」なのに「断捨離本」かと思う程でした。昨年、毎日毎日「モノ」と向き合って片付けて…結果お金の不安が減ったことは理由があったのだと読んでスッキリしました。既に断捨離は実行しているのでこれから取り入れたいこと3つ

  • 規則正しい生活をする
  • じぶんのためにお金を使う(自己投資)
  • 浪費をきちんと把握する

毎日のおやつは果たして浪費に入れるべきなのか…予算を決めてオーバーした分は浪費でしょうか?お菓子でブレるとは修行が足りんということだろうか

 

おわり

※引用部分はそのままではなく、まとめている箇所もあります

▼実践編はこちらです⇒【本】「貯められる人は、超シンプル」実践編 - じぶんブログ

私パートに出る予定はありません⇒【ミニマリストとお金】子持ち主婦がパートをしないで済む方法 - じぶんブログ

▼こちらも参考に♪▼〈ブログ村テーマ〉
節約ライフ
頑張らない節約
ブログ家計簿で節約生活 
すっきり暮らす
断捨離でゆとり生活 
掃除&片付け

▼ミニマリストブログランキング参加中

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

▼どんな人が書いているかはこちら▼

自己紹介 - じぶんブログ  

はてなで読者になるボタン