2019/10/03更新
みなさまこんにちは
2歳と5歳を育てながら、少ないもので適当に暮らしています
無印の手帳、2018年も「マンスリーウィークリーノートB6」リピートしました。私はちょこっとイラストも交えながら手帳を書いています!
今日は「月間スケジュール」の使い方についてです
↓週間スケジュールの記事はこちらをどうぞ
●もくじ●
月間スケジュールの使い方
- 上 メインの予定
- 下 次女の予定(青文字で書く)
- 右下 体温・体重
この4つを主に書いています
メインは幼稚園の行事や予防接種など、次女の予定は子育て支援関係(園庭開放や幼児向けの地域の催し)です。家にいてもDVDばかり見せてしまうので可能な限り連れ出しています
体温と体重を書いておくと体調管理ができている気がするよね
(追記)2019年 体温・体重を測るのをやめました
▲カレンダータイプの月間スケジュールです
(過去記事:【無印】2018年の手帳も無印に。マンスリー・ウィークリーノートB6 )
家族の顔をかんたんイラストでマークにする
週間スケジュールやフリーページはスペースがあるのでイラストを描いたりもします
▲マークを使うと分かりやすくなります
- 長女はシンプルなマーク。髪の毛が伸びてきたので色々変化する
- 次女が生まれて描き分けをするためと、赤ちゃんだったので目が開いてないマークが定着…
- じぶんはてきとうだな。じぶんの手帳なのでじぶんマークはあまり使わない
- 主人は唯一、面長なのでわかりやすいです
▲最近の走り書き。上が長女で下が次女です。じぶんがわかればそれでいい…
長女は夜、一人で寝ようとして何度も挫折している…(次女は一人でも寝ることができるよ)
次女は「せっかくつくったの!」と言ってたまに怒っている。長女のマネです。育児日記も兼ねているんですね
(使っているペン&ふせんの記事:【無印】2018年に向けて手帳の中身を断捨離&愛用の無印のペンとほぼ日のフィルムふせん)
おまけ★数字を一時的に覚える方法
体温と体重を測っても、手帳に書くまでにすっかり忘れて書けないことが多かったんです。(横で子供が寝てるのでスマホや紙とペンなどを置いておくことができない)
でもあることをしたら忘れにくくなりました!
1・断捨離
物が少なくなって記憶力が少しだけアップしたのです。頭がスッキリしやすくなりました
2・数字を複数の方法でインプットすること
- 声に出して数字を言い
- 指で空中に数字を書き
- できれば語呂合わせも考える
断捨離だけでは忘れる日も結構あったのですが、複数の方法でインプットするようになって、かなり忘れにくくなりました
つぶやき★
今週から早く寝ることにハマっています!(残念ながら早起きはしません。寝たいから。)
なぜならば、顔が5歳若返る&頭が冴えわたる!是枝伸子先生の筋トレもやってるよ。また美人になってしまうわ。ごめんあそばせ
(過去記事:【本】美人に見られたければ顔の「下半分」を鍛えなさい )
しかしブログを書く時間がなくなりました!オーマイ!
おわります
↓2019年はほぼ日にしたよ~
▼こちらも参考に♪▼〈ブログ村テーマ〉
無印良品で買ったもの♪
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
やっぱり好き MUJI 無印良品
******************
すっきり暮らす
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼ミニマリストブログランキング参加中
▼どんな人が書いているかはこちら▼
▼はてなで読者になるボタン▼