みなさまこんにちは
3歳と6歳を育てながら少ないもので適当に暮らしています。
長女が小学校に入学して1ヵ月が経とうとしています。入学準備でランドセル置き場をつくったり、教科書収納を作ったりということを全くしていませんでした!なんてこったい。教科書はとりあえず私が預かってた(笑)
ペースが掴めてきたので、ここらでやっとこさ教科書を収納するスペースをつくることにしました。
無印のファイルボックスで教科書収納
▲無印良品週間で、ついに、あの収納用品を買いました! - じぶんブログより
小学1年生の教科書収納は、無印のファイルボックスひとつです。このファイルボックス、それまでは本棚で、引っ越しで本棚を処分してからはクローゼットで、書類の保管に使っていました。
書類は出して、教科書収納として用途を変更することにしました!
▲書類の整理に使ってました。
▲引っ越してからはクローゼットで書類を保管してます。
小学1年生の教科書って少ない
▲シンプル教科書収納の完成です!
今ランドセルに入ってる教科書と、学校に置いておく教科書を除くと、家にあった教科書は2冊でした。
これにクリアファイルにいれた過去の宿題も一緒に入れて、「学校系のものはここだよ~」と言ってあります。
帰宅後の流れ
ランドセルから…
- 教科書を出す⇒ファイルボックスへ
- 前日の宿題を出す⇒クリアファイルに入れてからファイルボックスへ
- ファイルボックスから明日の時間割の教科書を出す⇒ランドセルへ
まだまだ一緒に準備してますが、これで小学1年生でも時間割を合わせられます。
次はランドセル収納かしら~
これで教科書収納ができました!シンプルすぎてあっけない。
次はランドセルの定位置を決めたいです。体操服や文房具も収納したいので、使いやすい収納を考え中です。
次女が勝手に出してしまうので、子供に管理させたい私と、大人が管理したい夫との意見が合いません…。教科書収納は黙って作りました(笑)まだクレームは来てません。
次女は始業式の日に長女の学校のノートに落書きしてたので油断は禁物です。でも長女をずっと見ているので幼稚園のお支度は入園一週間ですでにマスターしている…。絶対知ってて落書きしてるやん。ノートが欲しいのかな?あなどれんな第二子!
おわります。
▼無印良品の他の記事は⇒こちら
▼わたくし、こういうものです▼
▼こちらも参考に♪▼〈ブログ村テーマ〉
無印良品で買ったもの♪
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
やっぱり好き MUJI 無印良品
******************
すっきり暮らす
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼ミニマリストブログランキング参加中
▼どんな人が書いているかはこちら⇒自己紹介 - じぶんブログ
▼はてなで読者になるボタン⇒