こんにちは。
年長と小3の子供がいます。
年長の次女、ひらがなドリルをやってみるの巻。
年中さんの時のひらがなは…
年中さんの時は「くもんのすくすくノート」いう少し小さめサイズのドリルを1冊やっていました。
これはかなりかんたんな字しか書かない内容なので、次女も遊び感覚でできました。 10文字くらいしか出てきません。
次女のひらがなは年中さんの時点で、こんな感じ。
- 自分の名前+数文字書ける
- 少しだけ読める
ここからどう成長したのかな♪
くもんの「やさしいひらがな1集」
年長の春にコロナで休園になり、家でやり始めました。こちらはひらがな45文字が出てきます。
4月の時点ではこんな感じ。
書き順は横についてないと守れないので、それだけがちょっと忍耐です。「ひ」は、中に物が入れられるような形にしてね~~と説明したので、その絵が描いてあります。
1冊やり終えました
そして8月に1冊やり終えました。だいぶ線がスムーズになって、成長を感じます。
4月から8月…。コロナ休園と夏休みを利用してやりました。かなりスローペースですかね。
で、肝心のひらがなが書けるようになったかというと…?
見たら書ける、という文字はだいぶ増えました。見ないで書ける文字はまだ少ないです。
くりかえしやるしかない
おそらくこういうのは、くりかえしやるしかないですよね。
幸い、ひらがなの練習が嫌いではないみたいなので、ゆっくりペースでやっています。
今度はダイソーで1年生が使うようなこくごの学習ノートを買って、それにどんどん書いています。
新しいノートが嬉しかったようで、お手本を書いて置いておくと勝手に進めてました。問題は継続ですね。
とけい カタカナ めいろドリルを買い足し
とけい、カタカナ、めいろなどはドリルを買いました。
時計はいつだったか、ダイソーで時計のおもちゃをプレゼントたのですが、あまり効果がなく。今やったらまた違うかも?
このドリルでドンドコ覚えてもらおう…と目論んでいますが果たして!!数字も載ってるので、数字ドリルは買わずに様子見。
カタカナは教えておらず未知なので、ドリルがあったほうがスムーズかな。
書くのはカタカナのほうが直線が多いので楽みたいですが、あまり読めません。
年中の時の提出物はひらがなが難しくて書けなかったので、全部書きやすいカタカナで書かせていました(;'∀')不自然…
めいろって、やってるのを見ると案外考えたり楽しんだりしているので、買ってみました。ひらがなや数字の練習は気分が乗らない…という時のお助けアイテムにもなります。
まとめ
幼稚園では、もうひらがなドリルやたし算ドリルが配られてます。でもまだまだできませ~ん。
こどものペースに合わせて、ゆっくりと進めていこうと思います。
なんでもその子に合った時期があるなあと思います。早く詰め込もうとすると、時間と労力が倍かかる。
毎日コツコツやればできるんでしょうけど…それが大変なんですよね(;´∀`)
長女を見ていると、1年生になるまでに、ひらがなとカタカナが書けていたらかなり楽そうだと思いました。
算数はおやつの時間に、お菓子でやりますヽ(^o^)丿
▼無印良品が楽天市場で取り扱い開始ですって▼
▼どんな人が書いているかはこちら⇒自己紹介 - じぶんブログ
▼はてなで読者になるボタン⇒