こんにちは。
今年こそ、バレンタインのお菓子を焼くぞ。
お菓子作りは大の苦手でしたが、パンを焼いたり最近作ることに凝っています。
ということで、ブラウニーを焼くことにしました。中学生の時初めて家庭科で焼いたお菓子がブラウニーだったので、たぶん焼けるはず。あの時はそんなにおいしくできなかったなあ。今思えばチョコじゃなくてココアだけで作ったのではと思う。
いつもは夫にバレンタインのチョコをもらっていたんです。逆チョコ。
もらってばっかりなので、数年前からはチョコを買って渡してました。めっちゃ喜ばれたのでいつか作ってみたいなと思っていたのです。
↓昨年のバレンタインのようす 私は夫にはチョコを買って渡してた模様
混ぜて焼くだけ ブラウニー
材料
- チョコレート 100g
- バター 50g
- 卵 1個
- 砂糖 30g
- 薄力粉 50g
- 純ココア 10g
- ベーキングパウダー 2g
- 牛乳 15㏄
- ラム酒 少々
材料はだいたいです。粉だけ測ってあとは計量スプーンでざっくり。
バターが10gくらいしかなくてそのまま10gで焼きました。ごめん。ラム酒がなくて代わりにウイスキーを入れました。
作り方
〈準備〉
- 焼き型にクッキングシートを敷く
- オーブンを170℃に予熱
- 粉類はふるっておく
- チョコとバターはレンジでとかす
- 卵と砂糖・牛乳をよく混ぜる
- 1と2をよく混ぜてラム酒を入れる
- 粉類を加えてざっくり混ぜる
- 170℃で20分焼く
予熱してる間に混ぜようと思っていたら、モタモタしていて予熱に負ける。というか料理でもオーブンの予熱に勝ったことない…。
焼けたよ~
何がいいって、とにかくチョコの匂いがいい!美味しそうでよいですね。
切りました
丸い型しかなかったので8等分に。(ブラウニーって四角いイメージだったので)
仕上げに粉砂糖をふりました。
まとめ
バレンタインのブラウニー夫は喜んでくれるでしょうか?
っていうか普通に私のおやつになってます。
一番喜ぶのは子供たちかも。
ではまた!
↓最近は初めてパンを焼きました
▼無印良品が楽天市場でも▼
▼どんな人が書いているかはこちら⇒自己紹介 - じぶんブログ
▼はてなで読者になるボタン⇒