じぶんブログ

小学生の姉妹を子育て中 物を減らしてシンプルに楽したい

【3歳 育児相談 その2】「下の子をほったらかすと後で苦労するよ」という忠告を思い出す

スポンサーリンク

こんにちは。

3歳と6歳を育てながら少ないもので適当に暮らしています。

 

次女の3歳半健診をきっかけに次女の発達や接し方について、市の育児相談を利用してみることにしました。

今日はその続きです。

臨床心理士さんにみてもらって、発達については問題なさそうとのことでした。

これから意識することはどうやらコミュニケーションのようです。

 

↓その1はこちら

【3歳 育児相談 その1】発達について、市の育児相談に行ってきました。 - じぶんブログ

  

改善したいこと。コミュニケーション

次女は先生がした質問がちょっとややこしいと、

「…わからない…

と言っていました。

これは何でなのかな?と思ったら、「語彙がない」のだそうです。

言葉のコミュニケーションが足りてない。

 

多分思い浮かんでるんだけど、言葉にできないということでしょうか??

もっともっと親子で会話をしてくださいと言われました。

会話の他にも本を読み聞かせる、わらべうたなどコミュニケーションをとること。

  • 会話する
  • 絵本を読み聞かせる
  • わらべうたなどを歌う
  • 色んな人と接する機会をもつ

子供とのコミュニケーション、私がいつも意識していることではありますが…長女にはできていたけど、次女にできていたかといえばそうでもなかったと感じます。

次女がすぐに「ギャー!!」となるので人と関わるのを避けてしまうことが多々ありました…。

(手が付けられなくなるので。)

コミュニケーションが上手く取れない、自分の思いが伝えられないと癇癪を起してしまうという訳なのかな?

イヤイヤ期の典型ではないか!?

うーん…まさに悩んで避けていたことが、まわりまわってそのまま悩みの原因にもなっていたなんて。

 

第一子と第二子の違い…

それから第一子と第二子の違いも感じました。

長女は片っ端から色んなことをやらせたし、お友達とも遊んだし、すごく歩かせました。よく歌を歌って聞かせたりもしていました。

2人目が生まれて育児に全く余裕がなくなりました。

長女が3歳までは毎日のように寝る前に絵本を読んでいたのに、次女は毎日ではなく週に何回かだけ。

そして次女はどちらかというと長女の用事についてまわる感じになります。

でも次女は長女が幼稚園に行っている間に、赤ちゃん向けの英語教室に通うことができました!楽しい思い出です。

私が次女を妊娠中は安静を言い渡されたので、長女は半年くらい家にカンヅメになっていてかわいそうでしたね…。

きょうだいで同じことをしてあげるのはなかなか難しいし、それぞれ個性があるので、同じことをしてあげればいいってものでもないとも思いますけど…。

 

私にとって次女はとにかく「かわいい」存在。

「かわいいから、オッケー!」になってしまっていました。

その分スキンシップはたくさん取っていたと思います。

長女が次女のかわいいにやきもちを焼いたこともありましたな…。

 

第二子の難しさよ…。

 

「下の子をほったらかすと後で苦労するよ」という忠告 

3歳差なので次女が赤ちゃんの時は上の子がまさにイヤイヤ期で上の子優先。大人しくベビーカーに座っていたのを思い出します。

「下の子をほったらかすと後で苦労するよ」と何人もの先輩ママに忠告されました…。

こういうことなのか!!

 

ただ、きょうだいがいることがデメリットばかりじゃないし、むしろ最大の強みでもある。

コミュニケーションを取る人が一人増えるのです!これは大きなプラス。

おじいちゃんおばあちゃんとの関わりもそうですよね。

 

新しいことをしよう

あまり神経質になり過ぎず、これからは意識して次女と会話をしたり、新しいことをやろうと思っています!

新しいことと言っても特別なことじゃなくて、回覧板にスタンプを押してみるとか、パッケージを開けてみるとかそういう事です!!

足りなかったなあと…。

すぐに「ギャー!!」となるのでもう面倒になっていたんですね…。

「触らぬ神に祟りなし」状態でした。

もうちょっと次女のこと見ようと思いました。

大人がさっさとやっちゃうことをどんどんやらせてみようと思います。

 

さいごに

臨床心理士の先生に言われたことを書いておきます。

  • 子供を認めよう
  • 子供を信じよう
  • 自信を持てるように褒める機会を増やす
  • コミュニケーションを取ろう
  • 叱るのではなく、教える
  • 夫婦、家族、仲良く風通しのよい環境を作る

 

これを全部やろうと思うと育児って大変ですね…。特に夫婦げんかしないとか無理だし…

終わりがない、キリがないのですね。

そして正解もない。

 少しずつ、まずは意識するところから始めます。

 

「疲れているから~」「長女の宿題やピアノの練習を見るために~」と次女をほったらかし過ぎていたかな?と振り返るいい機会になりました。

(ピアノ+宿題で2時間くらいかかることも。)

 

幼稚園から帰ったら色々聞いてみたりして次女とお話するようになりました!

今たくさんのことを吸収してるんだなと感じます。

思いっ切りかわいがるだけで満足していたので、もったいないことをしてたなと思いました。私の自己満足だった。

子供のこんな貴重な時期に関われる母親って、楽しいしやりがいがありますね。

子育ての面白いところを再発見できました。

 

ではまた!!

▼かわいいだけじゃ ダメなのよ~ん▼ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村  

▼どんな人が書いているかはこちら⇒自己紹介 - じぶんブログ  

▼はてなで読者になるボタン⇒