こんにちは。
3歳と6歳を育てながら少ないもので適当に暮らしています。
夏休みは平日幼稚園の預かり保育に行ったり、スイミングに行ったりしています。
が…、家で少しでも時間ができると、きょうだいげんかが始まったり、おやつを欲したりして困るものです。そこで夏休み前に用意しておいた、くもんの「かみこうさく」を渡します!
左は長女に「かみこうさくあそび」。右は次女に買った「はじめてのかみこうさく2集」。
かみこうさくはayakoさんのブログで読んでから「買おう!」と思っていました。写真がキレイで素敵です。↓
▼くもんのドリルで1番オススメ!紙工作がすごくいい。夢中になります - 心を楽に、シンプルライフ
くもんの「かみこうさくあそび」
4・5・6歳用の「かみこうさくあそび」。長女は6歳で小学1年生です。工作が大好きです。
大喜びでもくもくと作業を始めます。
特に喜んでいたのがこれ。下の白い部分を引っ張るとジュースが減ったように見える仕掛けになっています。ずっと疑似ジュースを飲んで遊んでいます(笑)
こちらは動かすと男の子が体操しているみたいになる仕掛け。切るのはできるけど、仕掛けは大人が助けないとわかりにくいようでした。
おうかんを作って次女にかぶせる、心やさしい長女。いやがる、次女。
他にもバッグやおうちなどかわいい工作も。後半はのりを使う工作がでてきます。たまにわからない箇所が出てくるみたいなので、説明したりしました。紙が厚めなのでのりではくっつきにくいことがあり、セロハンテープで貼ったりもしました。
くもんの「はじめてのかみこうさく 2集」
3・4・5歳用の「はじめてのかみこうさく 2集」。3歳、幼稚園年少の次女にはこちらを。次女は工作好きではありますが、絵柄がかわいいことの方が重要みたいで気に入るものが少なかったです。長女の「かみこうさくあそび」からかわいい絵柄のものを取ってケンカになっていました。難しい…。
次女のハートをとらえたのが、これ。「ネコちゃん~!」ネコ好きなので…。
最初はちゃんと灰色の線にそって切るものの、最後はバラバラに切って「パズル~~」と言っていました。そんなもんです。
さいころ、おめんもあるよ。
ふたつのかみこうさくを合わせて動物園を作る、 母。
まとめと発見。持ち方がおかしい!?
楽しいかみこうさくの時間でした。
思わぬ発見もあって、長女のはさみの持ち方がおかしかったのです…。親指がそってしまってました。切りにくいでしょ~と思うんだけど本人はこれがいいと修正するのが大変でした。また元に戻っているかも。たまにチェックしよう…。
お箸や、鉛筆の持ち方もおかしいので困っています。年中さんの時に気づいて「入学までに直そうね」と言っていたけどまだ完全に直ってません。早くしないと手遅れになりそうです。何度言ってもだめなので私もあきらめモード…。
お箸は1歳後半ですでに使えるようになったので安心して放置していました…。この結果がこれとは…。早く使えるようになったからといっていいわけではないのだな~。
次女ははさみを正しく持っていました。お箸はまだ上手には使えません。でも使えるようになるのが遅くてもいい、変なクセがつく方がこわいと思った出来事でした。
ではまた!
▼夏休みは まだ 残ってる♪▼
▼こちらも参考に♪▼〈ブログ村テーマ〉
すっきり暮らす
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
*************
▼ミニマリストブログランキング参加中
▼どんな人が書いているかはこちら⇒自己紹介 - じぶんブログ
▼はてなで読者になるボタン⇒