みなさまこんにちは
3歳と6歳を育てながら少ないもので適当に暮らしています。
GWですね!
ダラダラと過ぎてしまわないように、やりたいことを書いておこう。
▼去年も書いてました。
友達に会う
最近友達と過ごす時間が「いいな」と思えるようになりました。今までも楽しかったんですがどこか輪の外にいるような気がしてました。もともと社交的なタイプではないし、今までずっと「誘われたら行く」というスタンスだったのですが…。言葉は悪いけど友達も選んでいいのかもしれない。
写真をプリントして祖母に送る
しばらく会っていない私の祖母に。子供たちの入園入学写真を送ります。すでに注文済み。GW中に手紙を書いて写真と一緒に送ろう。父と母にも写真を渡したい。
★神社に行く
引越したので近くの神社に御挨拶。家族揃ってお参りするのです。
★公園へお散歩
やっぱりこれか~お散歩。水筒とおやつを持って、家族でぶらぶらするだけでも楽しいものです。ウォーキングもかねてます。歩くのが好きです。帰ってから昼寝をしてしまったのは子供ではなく、私。
★ブログを書く
時間がある時に、ブログを下書きしたり、写真の整理をしたい…といつも思う!
図書館へ行く
子供たちに本を借りたいです。小学生になると本の大切さを感じます。
★ピアノを弾く
子供がピアノを習い始めてからというもの、私のピアノ熱がじわじわと続いています。子供が弾きたいと言うのに私が弾いてます(笑)下手だけど楽しい。曲を弾くのも楽しいし、運指みたいにただ鳴らすだけでも脳みそすっきりして癒されます。
★音楽を聴く
コンポやスピーカーもすっかり断捨離してしまいました。最近ipodを引っ張り出してパソコンの中に入っていた音楽を入れて聴いたりするようになりました。疲れた脳に音楽が染み込みます。
歌の入ってない曲じゃないとしんどい時期もあったけど、ロックが聞けるくらいになってきました。CDもすっかり廃れてしまったし、みんな音楽って何で聴いてるんだろう?重低音が弱くて物足りない…。
★姿勢を良くする
姿勢を良くしたいです。仙骨や骨盤を立てることを意識するだけでもお腹が少しへこみます。ヨガやピラティスではよく言われますよね。いつでもどこでもできます。
★書類の整理
引越しに伴い書類と家計が崩壊寸前です(!)なんとかしたいです。まずは書類を整理してみることに。整理すると不思議と不安も軽減されます。
アウトドアに行く
家を買ったからかなんなのか、旅行熱が冷めてしまってて…。ホテルや旅館、温泉はなんかしっくりこない。でもどこかに行きたい。で、やりたいとといえば「子供たちときれいな景色を見ること」なんです。
そうだキャンプに行こう!
近場でもいいのでキャンプに行きたいです。アウトドア初心者なのでまずはコテージに泊まろう。
去年は山に登ったんだっけ…。懐かしいです。登山ももう一度行きたいです。
まとめ
GWにやりたいことでした!★マークのついているものはすでに実行済み。
もちろん掃除もしますー☆あれもこれも全部は無理なので少しずつキレイにしていこうと思います。
公園で編んだかんむり。娘たちはよく似合う。私は子供のころを思い出して懐かしい。
おわりです。
▼こちらも参考に♪▼〈ブログ村テーマ〉
すっきり暮らす
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
*************
▼ミニマリストブログランキング参加中
▼どんな人が書いているかはこちら⇒自己紹介 - じぶんブログ
▼はてなで読者になるボタン⇒