2018/12/13更新
こんにちは。
3歳と6歳を育てながら少ないもので適当に暮らしています。
パシーマ のパットシーツに惚れ込んでしまいまして…また買いました。
明らかに他の布製品よりもほこりが出にくいです。
これは喘息持ちの次女や、アレルギー体質の我が家にはいいのではないかと。
それからほこりが出にくいということは掃除も楽になりますよね。
↓初めて買ったパシーマは、白。
▼【パシーマ】パットシーツのレビュー。楽天スーパーセールで買いました。 - じぶんブログ
パシーマのパッドシーツ「きなり」を買いました
ふきんとハンカチはおまけでした。とても便利。
楽天で買おうとしたら売り切れていたパシーマ。
なかなか入荷しないパシーマパッドシーツの白。
色は白がいいんだけど、「きなり」ならちょくちょく在庫があるのを見かけるのでもうさすがにこれ以上待てん!と思い、きなりを買ってみました!
色々と検索してみたりして、どうやらきなりは染めているらしいということがわかり、それなら洗っているうちに白に近づくのでは?という考えもありました。
それから全く同じものが2枚だと「どっちを洗ったっけ~?」となるのでまあメリットもあるかと思います。
きなりなのよ~。
↓この時は買わなかったパシーマ
【写真】比べてみます!白ときなり
じゃーん!!
……これで終わりにしようと思ったけど何か書かなくてはだめですかね?
百聞は一見にしかず。
こんな感じです。
無印の「きなり」とかだと色が濃い目ですが、これはうすーい色ですね。
少し黄味よりのうすいクリーム系ベージュ??
優しい色味で満足です!
私は白が好きだけど、このくらいなら 気になりません きなりなら
まとめ
パシーマのパッドシーツ、ほこりが出にくくてお気に入りです!
夏はさらさら。
中綿に保温性があり冬も使えます。
子供も気持ちよさそう。
そして洗っても乾きやすいです。
私はオールシーズン使えるところに惚れます…。
一枚でいいなんて…!シーツの枚数が減らせる!
今まで冬はボアシーツを使っていました。
今年の冬はパシーマだけでいけるかな?また冬が終わったら書きたいと思います!
※雪が積もらない関西在住なので、地域によってはこれだけだと寒いかもしれないです!
こちらの敷きパッドはオールシーズンいけました!これもおすすめ。
ではまた!
▼敷きパッドにこだわってしまう▼
▼どんな人が書いているかはこちら⇒自己紹介 - じぶんブログ
▼はてなで読者になるボタン⇒