じぶんブログ

小学生の姉妹を子育て中 物を減らしてシンプルに楽したい

【小学生の英検5級】家庭学習のみ 使った教材と勉強方法

スポンサーリンク

こんにちは。

友達が英検5級に合格したと聞いて「私も受けたい♪」と軽い気持ちで始まった英検。

家庭学習のみの挑戦だったので、親子で手探りの英検対策が始まりました。

ほんとうに色んなブログを見てお世話になったので、私も書き残したいと思います。

  • 受けた級・・・英検5級
  • 学年・・・小5
  • 勉強期間・・・約2ヵ月
  • 使った教材・・・市販のテキスト&月2回オンライン英会話

 

それまでのゆるい英語家庭学習の経緯(小4時代)

  • 小学生の基礎英語(約1年間)
  • 英語ぐんぐんニャードリル(約2ヵ月)
  • オンライン英会話の無料お試し(約1ヵ月)

小学生の基礎英語を小4の1年間聞きました。子供番組を見るような感覚で聞き、解説や口出しは一切しませんでした。ただ楽しく聞くだけ。
(小5からは中学生の基礎英語レベル1に移行しています。こちらは音読もしています。)

英語ぐんぐんニャードリルも2ヵ月ほどやってました。ニャ―ドリルの方が実践的でした。

冬頃はピアノが一瞬ヒマになったのでオンライン英会話のお試しをはしごしたりしました。

↓小学生の基礎英語を聞き始めた話

www.minimal-0123.com

NHKラジオ 小学生の基礎英語 2022年 8月号

 

英語ぐんぐんニャードリル ひろつるメソッド 最短最速!ゼロから一気に中2終了 廣津留 真理

 

2ヵ月前から英検対策を開始

長女が英検を受けてみたいと言ったのが試験の2ヵ月前くらいでした。ちょうど申込期間だったのですが、準備期間が短すぎるかもと悩みました。

本当は基礎英語を1~2年くらいしっかりやって、いつの間にか5級合格圏内…くらいのペースで考えていたのですがいきなり2ヵ月だった。

迷いましたが「こういうのは本人がやる気になった時にやらないと、いつの間にかやる気は失われる!!」という経験を多々してきたので思い切って申し込みました。

そこからがけっこう大変でした。

 

英語習ってない小学生の英検で大変なこと

  • 勉強させるのが大変
  • 勉強時間を作るのが大変
  • 覚えるのが大変
  • 英語が読めない

長女はピアノは毎日練習したり、宿題やテスト前の勉強は自分でやりますが、家庭学習には慣れていませんでした。

なのでまずは親子で英検のための時間を作る必要がありました。音読をメインにやりたかったのですが、あまり好きではない&試験対策をしなければならないということで、問題集を解いて覚える中学生の定期テスト対策みたいになってしまいました。私がつまんない

でも長女の場合は音読が嫌いなので、テキストをノートにもくもくと写したりする方がよかったらしいです。でもそれじゃ覚えられないでしょう…。

それから、英語をなんとなく聞き取ることはできますが、英文や英単語を読むことができないことが判明し絶望しました。

ニャードリルもやったことあるし、なんとなく読めると思っていたので焦りました。

 

英検対策に使ったテキスト

英検5級をひとつひとつわかりやすく

【CD付】英検5級 を ひとつひとつわかりやすく。 (学研英検シリーズ)

ほぼこれだけでした。足を向けて寝られません。ありがとうございます。4級も買いました。

 

基礎英語レベル1

NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル1 2022年 9月号

4月から聞いています。即効性はないかもしれませんが英検対策にもなると思います。

 

でる順パス単英検5級

【音声アプリ対応】英検5級 でる順パス単 5訂版 (旺文社英検書)

どのサイトを見ても激推し。私も使ってるので、当たり前のごとく買ってしまいましたが、上手く活用できませんでした。

 

過去問

試験内容・過去問 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会

英検のホームページからダウンロードして使いました。リスニングも聞けました。無料です。

ただし解答だけで和訳などの解説がなかった!上の級になったら問題集もあった方がいいと思いました。

 

【音声アプリ・ダウンロード付き】2022年度版 英検5級 過去6回全問題集 (旺文社英検書)

 

オンライン英会話

kimini英会話の月2回コースだったので2週間に1回受講しました。毎日受講していた時は確かにかなり聞き取れていましたが、毎日受講するのは親子共に大変だったので月2回コースで、忘れない程度に受講しています。

あと他のオンライン英会話のお試しを利用してみたりしました。

発音は私には無理なので、オンライン英会話はかなり助かりました。

 

勉強方法

1ヵ月目

  • テキストを読み込む時間がないため「英検5級をひとつひとつわかりやすく」の「練習問題」だけをひたすら解いていく。・・・・・・ていうか全然解けないけどとにかくやる。
  • 最初は問題文も全然読めないので、横について一緒に読むところから始めました。簡単な単語も読めなかったので、しんどそうでした。
  • 「勉強しても半分覚えてたらすごい」と思った方がいいです。
  • 心が折れかける。
  • 和訳を関西弁にして掛け合いすると楽しいことが判明する。英語関係ない
  • 練習問題で分からなかった単語・読めなかった単語をノートに書いておく。書いても覚えられないけど…気休めです。
  • Kiminiの英検合格コースを2回受ける。

ORTの音読は嫌いなようでほとんどできませんでした。基礎英語レベル1の音読を少ししました。最初の1ヵ月は私がほぼつきっきりでした。

 

2ヵ月目

  • 英検5級をひとつひとつわかりやすくと並行して、本番2週間前からは過去問を解きました。2ヵ月目になると少しずつ読める単語が増えていきました。
  • リスニングの練習
  • 基礎英語レベル1の音読
  • でる順パス単を眺める。代名詞関連を覚えるのに使いましたがあまり活用できず。
  • ここでもわからなかった問題や単語をピックアップして、翌日以降確認したりしました。やっと試験勉強らしくなってきました。
  • Kiminiの英検合格コースを2回受ける。
  • あと「並べ替え問題」は問題文に日本語が書いてあるので何故か得意でした。雰囲気で解くらしい。

2ヵ月目も後半になると、私がついていなくても一人で問題を解くことができるようになってきました。

自分で毎回テキストに付箋を貼って、やる範囲をわかりやすく管理してるようでした。答え合わせまで一人でやり、わからない時とリスニングだけ呼ばれました。

 

試験本番について話す

こういう正式な試験自体が初めてなので、もう5年生だからと油断せず、一から説明するようにしました。

マークシートの書き方や、問題用紙と解答用紙の扱い方、持ち物、時間配分の話し(1問にかけられる時間)試験が始まったらトイレに行けないことなどを説明しました。

 

英検本番直前

本番の2日前くらいには、過去問で7割程度はわかるようになっていました。最後の1週間でかなり伸びたと思いました。

 

結果は

英検5級に無事合格!点数(スコア)もギリギリではなく余裕がありました。よかった!

リーディングの大問1と2は過去問と同様、7割正解していました。並べ替えは全問正解していました。

ただ小学生が一番点を稼げる、と言われているはずのリスニングが8割だったので、ちょっと危なかったかも。

 

小学生の英検5級まとめ

使った教材

 

あったらよかった教材

解説はあった方がいいいので、過去問題集が何か1冊あるとやりやすいです。

 

補助的な教材

4年生の時に少しずつ取り組んだ教材です。

 

小学生の英検5級を受けてわかったこと

2ヵ月英検5級の勉強をしてわかったこと。

英検5級は英語を読む・聞くだけで、書くことはないので、効率よく学習すれば小さいお子さんでも取れるという意味がわかりました。

すぐに理解するのは難しいので、勉強しても半分覚えてたらいい方。本当に地味で…毎日コツコツという感じでした。

リーディングとリスニングそれぞれ6割程度正解すればいいので全部正解する必要はありません。そう考えるとなんとなく合格できそうな気がしますよね!?

  • 英語を読めればOK
  • もし読めなくても見て意味がわかればOK
  • バランスよく6~7割解ければOK
  • あとはリスニングがんばれ

小文字のbとdがわからないところからのスタートでした。本人に英検を受けたいという気持ちがあったので、短期間でなんとか乗り越えられたと思います。

私自身が趣味で英語勉強中なので、大きな声で言えませんが…私はとても楽しかったです。

ではまた!

↓私の英語学習についてはこちら

英語学習 カテゴリーの記事

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
 

▼無印良品が楽天市場でも▼

▼どんな人が書いているかはこちら⇒自己紹介 - じぶんブログ  

▼はてなで読者になるボタン⇒