10月後半から風邪気味でしたが
ついに10月最終週の週末にダウン
今回は私にとっての体調管理ツールについて。
それは「本」「一人の時間」「手帳」
です
私の体調管理についてはこちら↓
旦那さんにお任せして、本をゆっくり読んだ
風邪ひきの私
日曜日は、旦那さんにいろいろ任せて
休養させてもらいました( ;∀;)
感謝感謝です
ひさしぶりにゆっくり睡眠をとり、
回復してきたので、図書館で借りたけど
読んでなかった本を読みました
小説を2冊読みました
ちょっと読みすぎた・・・
川上未映子著 「乳と卵」と「ヘヴン」です
高校生の頃話題になったなあ~
同世代の女の人の書いた本ということで、
癒し効果がある(気がする)
この本を選んだのは、
TVで川上未映子さんが、新海誠さんと対談しているのを見たからで、
「君の名は。」は、旦那さんが長女(4)と見に行っていました
4歳児にはちょっと難しかったようです(^^;
ちなみに「きみは赤ちゃん」も借りている
いつ読めるだろうか
それにしても、本をゆっくり読むことが
こんなにしあわせなものだったとは!
ほんとうの休日とはこのことです
お花畑が広がります
休息を取るために風邪をひいている
最近、こう感じてしまうんです・・・
体は正直で、限界を超えそうになるとサインを出してきます
じぶんではまだまだいける!と思っているのですが。
でも風邪は大事な体からのサインなので
なるべく真剣に向き合うようにしています
私は、じぶんの体なのに
よくわかっていなくて体調を崩し
無駄な苦労をしてきたと思います
手帳で体調管理、データをとる
そこで、
私はなるべく手帳に
■体温
■体重
を記入
何かあった時だけ
■体調(頭痛、腹痛、疲れなど)
■気分(イライラしたとき、悲しいときなど)
これらを記録するようにしています
続けていると、傾向が見えてきました
私の場合は、
行事があると体調が悪くなる(無理をしている?)
イライラしたあとは、体調を崩しがち
体調の良いときは、体重も安定している(暴飲暴食をしていない)
忙しい→イライラする→体調不良
という図式が見えてきました
今回も忙しかった後に、風邪をひいていました
私の手帳についてはこちら↓
おわりに
ゆっくりできたのは久しぶりで
効果は絶大でした
(特に精神面)
旦那さんに感謝している点は
「今日お母さんは風邪だから、寝かせてあげようね」
と言って、子供たちをなるべく部屋に入れずに
過ごしてくれたことかもしれません
育児でストレスを感じる時、
体調を崩した時、
罪悪感を持たずに、一人の時間を持つ
小説の世界に身を置いてみる
今しかできない育児だけど、じぶんがパンクしないように
気を付けようと思ったのでした
おわり