じぶんブログ

小学生の姉妹を子育て中 物を減らしてシンプルに楽したい

【中古マンション】購入後1年。修繕積立金が上がりました。

スポンサーリンク

2019/10/01更新

こんにちは。

4歳と7歳の姉妹を育てながら少ないもので適当に暮らしています。

 

私たちは去年、築約20年の中古マンションを購入して引っ越しました。

修繕積立金の見直し案が通り、さっそく修繕積立金が上がることになりました。

(毎年行われる管理組合の総会とは別に、長期修繕計画の見直説明会も行われました。)

 

修繕積立金

修繕積立金とは、分譲マンションの共用部分を維持するための大規模修繕工事などを行う資金で、管理費とは別に積み立てておくお金のことです。

修繕積立金ってマンションによって違うし難しいのですが、国土交通省が発表している「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」というのがあるようです。

私の場合はとにかく希望する地域のマンションの、

  • 修繕積立金の額
  • 価格
  • 築年数
  • 広さ
  • 戸数
  • 駐車場の形態(機械式か自走式)
  • 管理費
  • 管理内容

などをチェックして比較し、だいたいの相場を知るしかありませんでした。
(修繕積立金が高いところはだいたい管理費も高い傾向?)

私が購入したマンションは価格・築年数の割には、修繕積立金がまあまあ安めでした。理由は戸数がそこそこ多いこと、駐車場が自走式、余計な設備がないなど、かなと思います。

 

管理組合の総会資料に見直し案があった

中古マンションを購入する時に、不動産屋さんから、「マンション管理組合の総会」の歴代資料をもらっていました。

そこに修繕積立金の見直し案が載っており、近々修繕積立金が上がることは予測してはいました。

うちのマンションは修繕積立金は段階増額積立方式といって、元々増えていくことは前提のようでした。(たぶんこの方式が多いと思います。)

劣化の状況や生活様式の変化、物価の上昇などがあるので、5年ごとに見直すみたいです。

 

 

修繕積立金は月々約2000円の値上げ

修繕積立金は部屋の広さによって違うのですが、我が家は月々約2000円上がることになりました。(我が家は約70㎡)

現在 約7000円⇒値上げ後 約9000円

いずれは上がると思っていたけどけっこう早くやって来ました。

この他に管理費も毎月払っています。こちらは約9000円。広さによって変わり、値上げの予定はありません。

 

次の値上げは5年後

資料によると次回の値上げは5年後です。

それまでに大きな損害(災害など)、物価の上昇、生活様式の変化とやらがなければこのまま見直し案どおりなのかな?すでに去年の台風で柵が壊れたり、色々壊れたのであちこち修理はしています。ドキドキ…。

台風被害の修理など対応は、管理会社が全てやってくれるので何もすることがなく、安心でした。

今のところ、去年の台風での一時金の徴収などはないようなのでホッとしています。マンション本体は頑丈なので大きく壊れたりはなく安心です。が、さすがに柵は飛んだね。

 

まとめ

段階増額積立方式だと修繕積立金は必ず上がります。築浅だと今はお安いですが、年数を経ると上がるので、修繕積立金の長期計画案などがあれば目を通しておく方がいいかもしれません。目玉が飛び出ちゃうかもよ~。

他にも近隣のマンションが、どのくらい修繕積立金を徴収してるかなどを見ると何となく未来が…(見えるような…?)

特にお金のかかりそうな設備があったり、20階建て以上だと高くなると予想できます。

もちろん計画通りいかなくて途中でドンと上がることもありますし何とも言えませんね。

修繕積立金が5年刻みで上がることを考慮して、ライフプランも5年ごとに見直すのべきなのかも…と思った出来事でした!

ではまた!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ 

▼どんな人が書いているかはこちら⇒自己紹介 - じぶんブログ  

▼はてなで読者になるボタン⇒