じぶんブログ

小学生の姉妹を子育て中 物を減らしてシンプルに楽したい

【気持ち】子供と一緒に勉強して私にも変化が

スポンサーリンク

こんにちは。

冬休みの終わりごろから、小学2年生の長女と勉強することにしました。

つづけて年中の次女もなりゆきで勉強することになった。

始めてから約1週間が経ちました。

↓プチGoogle砲が来ました

www.minimal-0123.com

 

長女は継続怪しげか?

長女は、昨日と今日は勉強できず。あらら。

想定内です…しつこく言うと逆効果。長女がやりたいと思う内容にしなくてはダメですかね…。諦めずに明日はやります!

 

次女は時間が増えている

次女は一番お母さんと関わりたい年頃。一緒に勉強するのが新鮮みたいで算数ドリル1枚では満足せず、3枚の、途中までやりました。計算問題をなぞってるだけで~す(・∀・)数字書くのが上手くなっとる!!(ひらがなは年相応に練習してます。)
 

子供とはたくさん関わった方が上手くいく

子育てって大変だし、子供と一緒に遊んだり勉強したり…ピアノの練習も毎日だし、時間が足りません…。

「勉強はお金さえあれば本当はなるべく外注したいし、家でもなるべく相手をせず静かに遊んでくれる方法ばっかり考えたり。メディアに頼ったりしないとやってられない。」

…とずっと思っていました。でもそれだとなんとなく空しい気持ちなるのも確か。メディアには頼ってるけど。

積極的に関わった方が遠回りだけど結局は上手くいくような?

でもそれって私が子供をコントロールしたいだけなのかな?

性格や年齢にもよる?

何が正しいのかは正直わかりません…。

↓過去にも似たようなことを書いてました

www.minimal-0123.com

 

不安が減った

勉強を始めてみて思ったことは、子供や子供の勉強に対する不安が急速に小さくなったという事です。長女も次女も両方です。

長女

長女に関しては、去年ピアノに力を入れることにし、勉強のことは一旦端に置いといて、すごく気持ちが楽になりました。

何か一つでもいいから得意なことを伸ばしてほしい。自信を付けて欲しい。コツコツがんばる経験をしてほしい。達成感を感じて欲しい…。

と思ってピアノはとても充実したものになりました。ピアノが軌道に乗ってきたから、勉強をしようという気持ちになれたのも確か。

長女も一緒に勉強するのは楽しそうで、本当は勉強が嫌いじゃないのかも…。勉強もやり方次第なんだなと思う。やり方が難しいんですが(^^;)

次女

次女に関しても、やればここまでできるんだという事がわかってホッとしました。ひらがなや数字の読み書きも中途半端のままで、「まだ、できない、できない。」とだけ思って。ずっと気になっていたのに教えてあげていなかったことを反省しました。そろそろできるようになる年齢になったということも大きいですね(5歳なので)。

次女に積極的に関わってコミュニケーションを取るようになって、情緒が安定して、関係が良くなってきたような気がします。

必要以上に子ども扱いせず、一人の人間として接していく方が自信が湧くこともあるみたいです。単に成長しただけなのかもしれませんが。

f:id:minimal-uuu:20191114064118j:plain

 

まとめ

  • 子供と一緒に勉強続けてみる
  • 子供と勉強すると私の不安も軽くなる
  • 時間配分を考え直す

まだ一週間ですが子供と勉強してみました。まさか私の不安が軽くなるなんて。もっとイライラしたり、大変なのかと思っていました。

確かに時間のやりくりはちょっと上手くいってません。(一人あたり10分だけなのに。)寝るのが遅くなったり、影響は出まくりです。

それと私がすごく疲れます!普段脳みそを使っていなかったようです。(一人あたり10分…。)勉強した後はとても眠くなります。脳の活性化!

ではまた!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ 

▼どんな人が書いているかはこちら⇒自己紹介 - じぶんブログ  

▼はてなで読者になるボタン⇒