じぶんブログ

小学生の姉妹を子育て中 物を減らしてシンプルに楽したい

2歳の次女が鼻に大豆を入れて、耳鼻科に駆け込んだ木曜日

スポンサーリンク

 

みなさまこんにちは

 

それは久しぶりに穏やかな平日になるはずでした

  

「ママー。まめ。」

前日、前々日は急に予定が入り、幼稚園も休んだりしてバタバタていました。その日は何も予定はなく、ホッとしていました

 

平日の昼間でした。長女は幼稚園に行っており、2歳の次女と2人で家にいました

 

お昼ごはんを食べさせていたら、缶詰の蒸し大豆がまだお皿に残っていました

私「食べるのー?」

次女「う~~ん・・・」

あいまいでした。食べるかもしれないので置いておきました

 

食器を片付けながらふと次女に目をやりました

私「ごちそうさまする?」

次女「・・・(困り顔)・・・・・・・・

   ママー、まめ」

私「まめ?(すぐに嫌な予感)」

次女「(鼻に指を当てながら)マーマー!まーめ!」

 

豆が入ったね

私の不注意なのですが、右の鼻の中に豆を入れてしまったようです

懐中電灯で見てみると右の鼻に何かが入っています

次女はまだ鼻をかむことができませんでした

とりあえず鼻吸い器で吸い出してみることにしました

かけらのようなものが出てきました。蒸し大豆でした

 

救急電話相談に電話してみる

「もしもし、2歳の女の子です。鼻の中に蒸した大豆をいれてしまったようです」

「息はできていますか?」

「はい、とても元気です」

「なら夕方の診察で耳鼻科に行ってください。今日は木曜日なので開いている所を探さないといけませんね。違う電話番号になりますのでご案内します」

救急医療情報センターの番号を教えてもらいました

電話してみると、自転車で15分くらいの所に、木曜日でも開いている耳鼻科が1件ありました

(長女は延長保育を頼みました)

 

インターネットで調べてみる

鼻に異物が入った時は、息ができてるなら下手に取ろうとしない方がいいと育児書か何かで読んだ記憶があったので、鼻吸い器で吸い出してみてからは何もしないようにしました

 

さらに、こちらも読んで冷静になりました↓

異物が入った - 家庭でできるケガや病の応急手当|賃貸のホームメイト 

子供が鼻に異物を詰めちゃった!正しい取り方と耳鼻科受診の目安

 

※それから、一番近い子供救急センターは耳鼻科がありませんでした。休日夜間に何かあればそこに行けばいいと思っていたので盲点でした。平日でよかったです…。

 

耳鼻科を受診

耳鼻科に診療開始時間の15分前くらいに電話をかけて状況を説明し、診てもらえるか確認しました。診てもらえるようなので向かいました

問診票を書いて、30分ほど待って呼ばれました

 

耳鼻科での処置はまず耳をみて、耳垢を取ってくれました。すごく大きいのがでてきてびっくりしました。次女は耳鼻科に来るのが久しぶりだったな

 

それから鼻の中をみてくれました。鼻水を吸う機械で何回かに分けて吸い出してもらいました

 

鼻の中には大豆が4分の3くらい入っていました

そんなに詰まっているとは意外でした…

 

まとめ

子供は鼻に何でも入れてしまいますね( ;∀;)

次女の鼻の穴の大きさの倍ほどある大豆がすっぽり入っているなんて、ちょっと信じられませんでした

何をするかまだ予測がつかないので気を付けなければと思いました

小さな事故が大きな事故を防ぐ、というらしいので勉強になったと思います

小さいものにしばらくドキドキしながら過ごしています…

 

おわり

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

↑ミニマリストブログランキングへ。いつも応援クリックありがとうございます!

 

▼よく読まれている記事6つ▼

拭き掃除床掃除が楽になった。もう完全に拭き掃除のとりこです☆ - じぶんブログ

食器洗い面倒な食器洗いが楽になるコツ5つ!【育児の悩み】 - じぶんブログ

キッチン【公開】苦手エリア、キッチンのちょこっと改革で掃除が楽に - じぶんブログ

厄落としなぜこんなに掃除していたのかわかりました - じぶんブログ

服の断捨離その「損したくない」をあきらめてみた【服の断捨離】 - じぶんブログ

■制服化私服の制服化に初めて成功していました【ミニマリスト・ママファッション】 - じぶんブログ

 

▼ヨガ・ウォーキング・スクワットをしています▼

ウォーキングをはじめました。10分だけでも一日が変わる

ウォーキングでひざの裏を痛める。反省と、対策2つ

 

ニューバランスで歩いています

ニューバランスのスニーカーの比較研究。30代ママの私にも合わせやすそう

ニューバランスのMRL996を買いました 

  

★おすすめブログ村テーマ★

ミニマムライフ

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

すっきり暮らす

育児

笑顔になれる子育て

 

▼もくようび